10月19日(水)13時から15時まで、住蓮寺本堂におきまして「住蓮寺てらこや」を開催いたします。
今月は「玄奘三蔵法師の足跡と業績」と題しまして、西遊記でおなじみの三蔵法師のモデルとなった、浄土真宗のみならず日本・中国の仏教において多大な功績を残されました玄奘三蔵法師の中国・唐から西域・シルクロードを経てインドにわたり多くの仏教経典とともにインドの仏教を中国・日本に伝えた足跡と業績についてプロジェクターの映像を交えながら学んでいきます。是非ご参加ください。
13:00 動画観賞・補足説明
14:20 茶話会
15:00 終了
筆記具とお念珠をご持参下さい。
